top of page
kokokara_LOGO.png

​滋賀県で不動産業を営むプロと歩む新しい形の資産形成

​初めての不動産投資に。

​少額から・手間なし・みんなでリスク分散

​堅実な資産運用

アパート

​手軽

10万円からの
出資のみでOK
​物件管理無料

安定性

インフレに強い
家賃収入で
​資産分散

​専門性

地場で平成17年
創業の不動産
会社が運営

​ココカラファンド
サイトリニューアル

不動産投資シェアという選択肢を

アンカー 1

​株式会社エム・ジェイホームについて

rogoモノクロ.png

ココカラファンドを運営する株式会社エム・ジェイホームは
平成17年滋賀県長浜市で創業いたしました。
不動産の仲介・管理・建築を軸に様々な角度から
皆様の暮らしのサポートに取り組む
そんな思いをモットーに滋賀県を中心に
​多くの管理物件を任せていただいている不動産会社です。

MJHOME本社写真.jpg
mj-53.jpg
HP-23.png
ココカラファンファンドについて
ココカラファンド_ロゴ.png

「​ココカラファンド」に込めた思い

ココカラファンドは
投資って難しい.....リスクがあるんじゃないか.....
など投資についての敷居が高いイメージをお持ちの方に
簡易に始めていただき
投資への関心をを深めてもらい
不動産投資をココカラ始めてもらいたい
そんな想いで価値ある案件を、出資者様にご紹介いたします。


 

募集中ファンド

​現在募集中のファンド

ココカラファンド1号

​応募額

100%

​運用中

ファンド案件-01.png

ココカラファンド2号

​応募額

100%

​募集終了

ファンド案件2.02.07.png

​不動産特定共同事業とは?

​不動産投資との違い

ファンドabout.png

一般的な不動産投資はご自身で物件を習得しそれらを運用することで
収益を得ることを目的としています。

​一方不動産特定共同事業は
特定の投資家で共同で物件を取得した上で
運用し収益を得ることを目的としています。


それぞれ特徴があるのですが不動産特定共同事業は投資家の
皆様が共同で出資する形を取っていますので
リスクや初期投資などを分散できるのが最大の特徴です。


 

”小規模”不動産特定共同事業とは?

本ファンドは小規模不動産特定共同事業のため、投資家様が行うことができる出資の価額は100万円が上限となります。
本ファンドは1口1万円、お一人様1口~100口の範囲で出資ができる

不動産特定共同事業です。


 

資産運用シュミレーション

​10万円を利回り(年利)6%で運用した場合

13万円の資産に!

元手を合わせて

5年で運用益

3.0万円

+12,000円

+30,000円

​元手

10万円

+6,000円

+18,000円

+24,000円

1年後

2年後

3年後

4年後

5年後

​※上記は不動産評価額が80%以上で運用された場合のシュミレーションです。

※上記金額は全て税引前の分配額イメージです。

※上記の図は今後の利益分配を保証するものではありません。

※分配金は20.42%の源泉徴収の後、ご指定の口座に振り込まれます。

​※利益分配は日割り計算で行いますので金額に端数が出ることがございます。

​優先劣後システムによる分配

​お客様のリスクを抑える

不動産価格が下落した場合

​当社

20%

​劣後投資

価格の下落時に
​劣後投資からの負担

​お客様

80%

​優先投資

​お客様

80%

​優先投資

下落分の20%以内なら
お客様の利益に影響はありません。

お客様の出資を優先出資、営業者(当社)からの出資を
劣後出資とする仕組みです。

この仕組みによりお客様の出資を優先することができ劣後出資よりも
​お客様の優先出資の出資金の返還や分配金を優先させます。
出資割合を優先出資が80%、劣後出資が20%とします。
つまり20%までは賃料が下落してもお客様の出資元本の評価には
影響ございません。

この優先劣後システムによりお客様のリスクをより下げることが
​可能となっています。

​ココカラファンド
サイトリニューアル

よくある質問

​よくある質問

Q

​元本保証はされていますか?

A 

出資法により、出資元本の補償は禁じられています。「ココカラファンド」では
優先劣後システムを導入しておりますので、対象不動産の評価額の下落が
​20%以内であれば、出資元本への影響はございません。

Q

1人何口まで出資は可能ですか?

A 

お一人様で何口までもご出資は可能です。但し、募集総口に限りがございます。
​優先出資部分が上限となります。

Q

​利回り(年利)は確定されていますか?

A 

利回り(年利)は確定しておりませんが、出資者様が賃貸利益を受け取る権利が
優先される仕組み(優先劣後システム)を採用しております。

Q

​J-REIT(不動産投資信託)との違いはありますか?

A 

J-REITは投資家から集めた資金で不動産を購入・運用し、その利益を元に
投資家に分配する金融商品です。株式のようなものなので、市場で流通し
​流動性が高い反面、価格が大きく上下する可能性があります。

Q

他の資産運用商品と比べてメリットはあるの?

A 

市場経済や景気によって大きくなる上下するといった価格変動が少なく、元本の
保全性が高いといったメリットがあります。株式投資を行なっている方の
分散投資先として人気の高い投資商品となります。

​ココカラファンド
サイトリニューアル

CONTACT

運営会社

株式会社エム・ジェイホーム

〒526-0831​ 滋賀県長浜市宮司町1126-2

TEL:0749-65-5940

FAX:0749-65-5950

登記住所 : 滋賀県長浜市八幡東町96-1

Copyright© 2019 MJ HOME All Rights Reserved.

bottom of page